入院についてのご案内
入院の入院の手続き手続き
- 入院申込みのときにお渡しした、
「入院申込書・身元引受書兼診療費等支払保証書」に記入のうえ
本人及び身元引受人が署名押印して下さい。 - 社会保険、国民健康保険、後期高齢者医療等で入院される方は必ず保険証をご持参下さい。
これがありませんと入院費を全額自費で頂くこととなります。(保険証等は月に1度確認させて下さい。)
また、各種受給者証や限度額認定証等をお持ちの方は必ず窓口にて提示してください。
その他のご留意点について
- 院内及び敷地内は禁煙です。ご協力をお願いいたします。
- 手術や重症の場合等でご家族の付添を希望される時は、病棟看護師長にご相談下さい。
- 公衆電話は、病棟・外来ホールにあります。
病院外からの電話のお取り次ぎは、8:30~21:00となっておりますのでご了承下さい。
(緊急時はいつでもお取り次ぎ致します) - 患者さまから職員に対するお心づけは一切お断りしております。
- 個人情報は利用目的にそって取り扱い、適正に保護します。
- 地域医療連携室が種々のお手伝いを致しますのでご利用下さい。